気付くと、また1ケ月以上もSNS関係の更新をサボってしまいました。。。 再び社会復帰したいと思います、よろしくお願いします! さて、この間の最大のニュースと言えば、何と言っても私も母校である慶應義塾高校(塾高)の甲子園優勝、おめでとうございます!! くだらないメディアやネット民などの、応援だの髪型だのに対する批判もようやく収まってきたところだと思いますが、そもそも、何を批判したいのかすら、わかりませんでしたね。 世の中、いえ、スポーツに限っても、フェアなことなんて、あるんですかね? 世界のメジャースポーツが総じてフェアじゃないことなんて、織り込み済みでしょう。そんなことを言っているから、日 ...
めっきり寒くなってきましたが、こんな季節は骨酒が最高です。 さらには、この時期が旬の、しかも幻のお魚むかわの本シシャモのオスと共に、非常に贅沢な時間を過ごせます。 横浜市と藤沢市の境、小田急線・相鉄線・横浜市営地下鉄ブルーラインが乗り入れる駅にある、何とも味のある居酒屋さん、「魚道場ます」(下記に詳細を載せておきますので、皆様も是非お立ち寄りください)での一コマ。 余談ですが、私も出身の慶應義塾の湘南台キャンパス(私は法学部生だったので、湘南台キャンパスには立ち入ったことがありませんが。。。)は、この駅利用になります。 このお店、通年で骨酒を置いている珍しいお店でもあります。 骨酒と聞く ...
珍しいお魚をいただける居酒屋の記事つながりで、ついでに幻の魚マツカワガレイをいただいたお話を。 横浜市と藤沢市の境、小田急線・相鉄線・横浜市営地下鉄ブルーラインが乗り入れる駅にある、何とも味のある居酒屋さん、「魚道場ます」(下記に詳細を載せておきますので、皆様も是非お立ち寄りください)での一コマ。 余談ですが、私も出身の慶應義塾の湘南台キャンパスは、この駅利用になります。 このお店、普段から北海道から空輸で直送のカレイ(っと言っていたと思います)を刺身で食べさせてくれる、魚道場の名に恥じないお店。 なかなか食べられないですよね、カレイの刺身自体。 それが今回は、幻の魚、北海道の一部のエリア ...
もう2週間くらい前のお話になってしまいましたが、また無性に食べたくなってきてしまった、これから旬の「カワハギ」のお話です。 あまり飲食店のお話はアップしないようにしてきましたが、たまには良いかな?っと。 横浜市と藤沢市の境、小田急線・相鉄線・横浜市営地下鉄ブルーラインが乗り入れる駅にある、何とも味のある居酒屋さん、「魚道場ます」(下記に詳細を載せておきますので、皆様も是非お立ち寄りください)での一コマ。 余談ですが、私も出身の慶應義塾の湘南台キャンパスは、この駅利用になります。 良いものが入ったということで、普通にお刺身を発注したところ、何と贅沢にこのような1匹まるごとの姿でお造りにしてい ...
ヒヨウラ(=日吉の裏側、慶應大学から見たら駅の反対側という意味で、きっと慶應の学生しか言っていないと思います。)にお客様がいらっしゃって、せっかくの機会なので、久しぶりに私の出身の慶應義塾大学・高校の日吉キャンパスを正面から眺めてきました。 高校から数えて5年間も通ったキャンパスですが、卒業してしまえば、よほど特段の用事が無ければ、綱島街道を通ることも無ければ、東急東横線に乗って日吉駅で降りることもないですものね。 在学当時は、自分がロートアイアンデザイナーに、もっと広く言えばヨーロッパのラグジュアリーな空間を実現するためのサービスを提供する者になるとは、夢にも思っていませんでした。 いえ、 ...