港区のロートアイアンの巨大ゲートに、おしゃれな電飾(ストリングライト)を取り付けたところ、思ったより目立たなくてホッとしました。 巨大な柱3本と、その上に載せた巨大なキャノピーに取り付けましたので、点灯時には大きな門型が浮いたように現れると思います(まだ配線を繋げていないので、点灯した姿は見ていません)。 電飾(ストリングライト)は、電球がLEDで交換可能なものを選びました。 なお、こだわったのが、その電球の大きさです。 この巨大ゲートのベースとなっている森(木)の装飾ですが、オリーブをモチーフにしたものです。 よく見ると、オリーブの葉っぱの根本には、オリーブの実がたわわに?!実っています ...
前回記事のつながりで、今回も横浜の邸宅のランプ破壊事件の続報をご紹介しようと思っていましたが。。。 本日、西麻布の店舗で取り付け工事をしました、お店のサインや表札、メニューなどをおしゃれに装飾する、ロートアイアンの額縁がとても存在感があって、是非お勧めしたい逸品だと思いましたので、まずはそちらを。 最近、ご紹介したいことが多過ぎて、記事が行ったり来たりで申し訳ありません。 さて、このロートアイアンの額縁ですが、この西麻布の店舗では、お店のサインを掲示するための「額」になります。 個人など問わず、サインの他にも、表札、部屋番号、メニュー、様々なものを「おしゃれ」に掲示するための仕掛け、装飾と ...
直近の、鎌倉のロートアイアンの葉っぱのランプ(外灯、庭園灯)が、おしゃれなデザインで存在感よし、っという記事つながりです。 今回は、以前にもご紹介した港区のロートアイアンの勝手口(裏口)門扉で、中央のメイン扉の両脇に載せた同じデザインの葉っぱのランプ(外灯、庭園灯)が、夕方になって自動点灯したところです。 やはりランプだけに、日中とは異なり別格な雰囲気を醸し出して、勝手口(裏口)ですらこれほど「おしゃれ」になるのか!っと、やっている本人ですらちょっと感動するほどです。 この葉っぱのランプですが、鎌倉の目隠しバージョンの門扉と同様に、この港区の勝手口(裏口)門扉でも共通して装飾としてあしらわ ...
鎌倉のロートアイアンの葉っぱのランプ(外灯、庭園灯)が、おしゃれなデザインで存在感よし、です! 今回は、直前の鎌倉の門扉の記事つながりで、その門扉の横に取り付けましたランプのご紹介です。 このロートアイアンの葉っぱのランプ(外灯、庭園灯)ですが、今回新しいデザインとして製作してみた3パターン(他の2種類は、トピアリーのデザインと、竹のデザインです)の内のひとつになります。 こと、この鎌倉のプロジェクトにおいては、目隠しバージョンの門扉に装飾としてあしらわれている葉っぱを、デザイン的に合わせるために、ランプにも生かしてみたものです。 そういう目で、今回の画像の奥に移り込んでいる門扉や、直前の ...
鎌倉のロートアイアンの門扉は、私どもとしましても、とても珍しく、目隠しバージョンなんです。 「敷地の中が見通せない」という意味で、何か視線をさえぎる物を張り付けるか、間に挟むしかありません。 よくあるのは、乳白色などのアクリル板を使うアイデアですが。。。恐ろしくダサい。何なら、お客様を説得してでも、絶対にお断りです。ですから、私どもとしましても、「とても珍しい」となる訳です。 人類史上最古の素材の一つであるロートアイアン(鉄)と、新建材の代表格(石油由来製品)の一つである乳白色のアクリルの相性が、非常に悪いのでしょうね。 今回はそれでもお客様のご要望が強かったので、門扉の重量がかなり重くな ...
横浜で工事中のトピアリーデザインのロートアイアンのランプ(スタンド版)が、やり方次第でもっとおしゃれにバージョンアップしていきます! 建築やデザインの世界は、こだわり始めたら、それこそキリがないですね(苦笑 ここのところのランプの記事と、セールの記事の両方の繋がりです。 現在、横浜の邸宅で、トピアリーデザインのロートアイアンのランプを、専用のスタンド台の上に載せたバージョンで、9セット連続させて取り付け工事中です。 このおしゃれなランプ(外灯、庭園灯)が、これほどの邸宅において、9灯も連続している夜の情景を想像してみてください。どこの高級リゾートか、ホテルか、レストランか、それはもう素晴ら ...
港区のロートアイアン製作巨大6連ゲートに、アクリル板を取り付け中ですが、よりおしゃれです! 店舗のアプローチの雨よけと、店舗のデザイン性を兼ね備えましたキャノピーですので、その素材がガラスですと、万が一飛来物などで割れた時に、お客様などにお怪我を負わせてしまう危険性があります。 ですから、昨今ではこうしたアクリル板を使うことがほとんどだと思います。 しかしながらアクリル板ですと、表情が無い、経年美とならずに経年劣化しやすい、そうしたデメリットが前面に出て来がちなのも、また事実。実に悩ましいところです。 しかも屋根の庇材ですから、雨で汚れやすく、透明という訳にはいかず、いつも乳白色を使ってい ...
港区で取り付けました、ロートアイアンの竹のランプが載った門扉も、かなりおしゃれに仕上がりました! 前回の記事でご紹介しました夕景の門扉は、3連門扉(それぞれは親子扉)にFIXパネルなどの組み合わせになっていて、全幅では実に約9m超という、日本中を探しても類を見ないほどの巨大なものになっています。 それに対して今回のものは、その一連のものとは別になっている、同じデザインの単独の門扉です。構造的には、親子扉にFIXパネルの袖が付いています。 特筆すべきは、ロートアイアンの世界観としては珍しい(ヨーロッパ由来の建材なので当然ですが)「和」テイストがふんだんに盛り込まれた、「松竹梅」モチーフのデ ...
港区で取り付けました、ロートアイアンの竹のランプの連続も、とてもおしゃれです! 前回の記事つながりで、ランプ(外灯、庭園灯)が連続していると、通常の単独や2灯の時に比べて、よりおしゃれさ、高級感、ラグジュアリー感、奥行き感、空間の広がりなどが強調され、より大人の上質な雰囲気になりやすいことが容易に見て取れます。 今回は、ランプ(外灯)のデザインが新しい「竹」モチーフの和デザインであって、ヨーロッパ由来であるロートアイアンの世界観では珍しいこともあり、オリジナリティやプライベート感も満載です。 ご自宅ではありながらも、あたかも高級旅館や、高級料亭に足を踏み入れたような特別感。日本人ならではの美 ...
横浜に取り付け中の、ロートアイアンの庭園灯の連続がとてもおしゃれです! 前回のトピアリーデザインのおしゃれなロートアイアンのランプ(外灯)の記事つながりで、横浜には専用の台をデザインして、庭園灯タイプにしたものを取り付け工事中なので、そちらもご紹介させていただきます。 この写真だけですと、なんだこれ?!って話になってしまいますよね。。。 これは、写真左側の正面ゲートを入った、私どもで全体をデザイン・施工した大きな邸宅のアプローチの一部です。 この巨大なRの壁をグルっと回って、玄関前の車寄せを通り、奥の一段上がった駐車場に車を停める、そんな構造になっています。 この丸いものは、中心に大理石の ...